› 大倉住宅産業㈱ わくわくリフォーム

  

2012年02月10日

復興支援住宅エコポイント獲得リフォーム

今、内窓を付けると・・
暖房・冷房効率アップ!
結露防止!
エコポイント獲得!
さらに被災地支援ができます!

ポイント対象となるリフォーム内容 
次の①または②の改修工事
①窓の断熱改修(内窓の設置、ガラス交換など)
②外壁、屋・天井または床の断熱改修
これらに併せてバリアフリー工事、節水型トイレや高断熱浴槽の設置、耐震改修を実施するとその分のポイントが加算されます。

1ポイント=1円で換算され、獲得ポイントの半分は被災地支援商品などと交換、残りはエコ商品等と交換もしくは上記の工事と同時に行う、その他のリフォーム費用に充当できます。

内窓の取り付けは1窓あたり約1時間のスピード施工!お見積りは無料ですのでお気軽にお問合わせください。
フリーダイヤル 0120-638-202  


Posted by 大倉住宅産業 at 17:54Comments(0)リフォーム

2012年01月09日

春のお客様感謝祭

2/4(土)・5(日) 10:00~17:00
TOTO浜松ショールームにてお客様感謝祭を催します。
トイレ、キッチン、バスルームなどの新商品をご覧いただけます。
ご来場プレゼントのほか、お見積りいただいた方には人気の静岡グルメが当たるくじ引きも!
住宅エコポイントに関するご質問もこの機会にお気軽にどうぞ。

お問合わせ: 0120-638-202
  


Posted by 大倉住宅産業 at 17:54Comments(0)

2011年09月16日

今夜テレビで当社の減築施工例がとりあげられます

9月16日(金)19:00~ (本日)
TBS系列テレビ番組 「がっちりアカデミー」にて
当社で施工させていただいたお施主様のお宅が減築の実例として
登場します。番組のテーマは「老前整理」。不要な物を捨て、
すっきりと暮らすために「不要な部屋を捨てる」という選択肢もあります。
http://tv.yahoo.co.jp/program/46377390/


  


Posted by 大倉住宅産業 at 16:00Comments(0)減築

2011年09月02日

夏休みの思ひ出

 先日夏休みを利用して横浜のマリンタワーに登ってきました。横浜の中華街の駐車場に車を停めて、徒歩5~6分で到着、日曜日にもかかわらず意外に人は少なく、すんなりタワーのエレベーターにも乗る事もできました。
ちょうど天気も良く景色が良く見えました。ただ外はかなり暑かったです…(T_T)
山下公園はすぐ真下でしたが、赤レンガと横浜ベイブリッジも良く見えました。実はこの横浜マリンタワー、横浜港開港100周年の記念事業の一環として昭和36年に建てられたそうで、築50年を迎えるそうです。そして、2年前にリニューアルされてかなりキレイになっていました。



小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)

2011年08月30日

節水トイレ

トイレの便器が古くなったので節水型便器に交換しました。以前の便器は便座暖房のみでしたので、今回ウオシュレット機能が付いているものにしたので快適になりました。以前の便器のタンクは使用水量約10リットルで今回替えた便器のタンクは4.8リットルです。これで水道使用量が減りエコに貢献です。


              施工前です。


              施工後です。

                                 K.E

  


Posted by 大倉住宅産業 at 15:06Comments(0)リフォーム

2011年08月26日

我が家18

 義父が自治会の防災委員だからという訳ではないのですが…我が家のブロック塀を改めて確認したところ、道路に面しており、地震等の際に倒壊のおそれのある危険な塀(T_T)だという事がわかり、今回取り壊して改修工事を行いました。市の建築行政課に相談し調査をお願いしたところ、取壊し費用に行政の補助金が対象になるとの事だったので、今回工事前に事前申請して工事を行いました。



小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)外構

2011年08月19日

我が家17

ちまたで流行ってるグリーンカーテンなるものに挑戦しようと思い、ずぶの素人ながら今回やってみました。6月末に朝顔の種を撒いたところ、意外にすぐ発芽して、ある程度のグリーンカーテンに成長しました。が、思わぬところで落ち度が発覚っ!!
シャッター雨戸の隙間に朝顔のツルが侵入し、シャッター雨戸に引っ掛かってしまいシャッター雨戸が開かなくなってしまいました。^_^;
現在はツルをうまくひっぱりだしてシャッター雨戸は動きますが、来年はやり方に少し改良が必要だという事がわかりました。




小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)

2011年08月19日

ヤモリか?

自宅の玄関付近にトカゲかなと思って見ていました。少し感じが違うのでシャッターを押しました。
辞書で調べたらヤモリではないかと・・・・





8月になってから3回程見かけました。                      KE
                              













  


Posted by 大倉住宅産業 at 14:31Comments(0)日記

2011年08月05日

カブト虫

ついこの間ですが…見事っ!!!カブト虫君になりましたっ!!
2~3年前にもこの蛹の状態のまま黒くなって死んでいたのもいたので、内心黒くなってまたダメかなとも思っていましたが、見事孵ってくれました。
背中はまだ白くヤワな感じでしたが…とりあえずよかった(T_T)


小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)

2011年07月22日

カブト虫のさなぎ3

 正直この暑さで参ってしまうだろうな…と思っていた幼虫君。
久しぶりカゴを覗いてみたら、なんとっ!!蛹になってたっ!!
生命力に感動ーーー(T_T)
 しかし、あのモゴモゴ動いていた幼虫がこの形の蛹になるのはなんとも不思議な感じです。
大きさはやや小ぶりですが、あとは無事に孵るの待つだけです。


小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)

2011年07月15日

我が家16(完結!!)

 自分自身、建築業に携わっていながら自宅を新築する事に深く関わって感じた事は、やはり「家」という建物を新築又は増改築するという事はそう簡単な事ではないなと…改めて強く感じました。
実際生活をし始めて気付いた事もありまして…あそこはこうすれば良かったな、ここはこっちの方がよっかったかなと…正直何ヶ所かありました。
 まぁそういった部分も含め今後に生かしていければいいなと思っております。



小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)新築

2011年07月08日

被災地へ② 日本の庭師さんってすごい!気仙沼にて

岩手県に続き、宮城県の気仙沼へボランティアへ行ってきました。
浜松から総勢20名の団体ボランティアツアーです。
家屋はなんとか残ったものの、津波で庭木はほとんど流され、逆に
大量の瓦礫やヘドロが流れ込んできたお宅で作業をしました。
掘っても掘っても減らないヘドロにどうなることかと思いましたが
みんなでがんばりました。
参加者の中に浜北区の庭師さんがいたのですが、その方は流された庭木の根っこを
どんどん掘り起こして整地し、ごろごろ転がっていた庭石を美しく配置して
あとは木を植えればよいだけの状態にまで仕上げました。
その家の方はとても喜んで、「また庭を作る楽しみができました」と
笑顔で何度も「ありがとう」。
ただ片付けるだけなら「復旧」、でもここまでやれば「復興」への
小さな希望につながると思いました。
日本の庭師さん(ほかの職人さんも)の心意気と仕事の美しさに感動しました。  


Posted by 大倉住宅産業 at 20:47Comments(0)日記

2011年06月24日

カブト虫の幼虫2

 ほぼ1ヶ月位前に一度画像をアップしましたが、我が家で育てているカブト虫の幼虫です。現在直径にして6cmほどでしょうか?
当初は3匹いたのですが2匹は残念ながら死んでしまいました。残り1匹ですが、なんとか成虫になるまで育ってほしいものです。


小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)

2011年06月15日

被災地へ   岩手県編

5月に静岡県社会福祉協議会で募集した、岩手県でのボランティアに行ってきました。
現地で実際に見た光景はあまりにも残酷で痛々しく、しかも3ヶ月近く経ってもまだこの状態・・・
と知ったとき、気が遠くなる思いでした。
でも瓦礫の撤去をしながら現地の方々と交流するにつれ、こんな自分の小さな力でも確実に前へ進む力になっているんだ・・・、と励まされました。
被災地はまだまだ人の手を必要としています。長い支援をしていけたら、と思います。

次回は宮城県でのボランティアのご報告をします。

写真は山田町ボランティアセンター
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:48Comments(0)日記

2011年06月10日

我が家15

 今回もやや引っぱりぎみですが…。上棟2日目の模様をアップします。
棟木が上がり、屋根の下地を作っていきました。
ここからは建築用語がならびますが、我が家の構造はいわゆる木造建築の在来工法でしたので、モヤにタル木を打ち付けて、野地板を敷き、ルーフィングを敷きました。屋根については、あとは屋根瓦を葺くだけの状態です。
 実はこの日投餅を行いまして、大変盛り上がりました。
あえて言うなればっ!!!小学生の頃からこの自分の家の上棟の投餅をやりたいが為に自分自身を建築業界に飛び込ませたと言っても過言ではないのですが…その模様は残念ながら投餅に無我夢中で写真を取り忘れてしまいました…(T_T)


小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)新築

2011年06月03日

我が家14

 今回は上棟2日目の模様をアップします。
いよいよ2階の屋根の棟木を上げて、「上棟」です。
2階の間口が広かったので、当初1本物の長い棟木がとれないかもしれないと材木屋が言ってましたが、大工の親方から「棟木は継ぐもんじゃないと昔から言うでなぁ…」とアドバイスをいただき、1本の材木として取る事が出来ました。



小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)新築

2011年05月27日

我が家13

 いよいよ上棟です。
我が家の上棟作業は2日間に分けて行いました。
今回は初日の模様をアップします。

小杉
  


Posted by 大倉住宅産業 at 18:30Comments(0)新築

2011年05月26日

FRP防水工事

先日ご紹介させていただきましたアパート屋上の防水工事が完了しました。今回はFRP防水で施工しましたので、雨漏りの心配も無くなり入居者の方にも安心してお住まいいただけます。





写真は平坦でわかりにくい状況ですが、排水周りもすべてやりかえています。

                                      KE  


Posted by 大倉住宅産業 at 12:04Comments(0)リフォーム

2011年05月17日

お昼休み

昼休みお弁当を食べ終わりヨーグルトのフタを置いておいたら。。。ハチのハッチがびっくり
適当に名前は付けたんですが。。。。フタについたヨーグルトをペロペロとびっくり
刺されるんじゃないかという事より、ヨーグルトを美味しそうになめているハッチを見ていたら
なんだかホッコリしてしまいました。
ハチをまじかで見たのは初めてなんでシャッターを押すのもキンチョーしましたびっくり


  


Posted by 大倉住宅産業 at 14:51Comments(0)日記

2011年05月17日

熊野の長藤

5月のゴールデンウィークに初めて行ってきました。仕事の道中で「熊野の長藤」という看板は見かけていましたが、こんな近くにあるとは思いませんでした。最終日に近かったので、藤の花も色がいまいちでしたが、感心して見学してきました。





                                    KE  


Posted by 大倉住宅産業 at 13:13Comments(0)日記